★U-tractカラー後のケアについて★

はてなブックマーク
2022.10.21

こんにちは!

 

最近カラーの持ちや染め方についての相談を頂き悩んでいる方が多いので

カラーの知識とカラー後のケアについて紹介します!

 

 

皆さんカラー後のケア方法知ってますか?

是非このブログを見て知って頂ければと思います♪

 

まず初めに髪の毛やカラー剤について紹介します!

 

髪の毛について

髪の毛は弱酸性の性質です。

健康な髪は弱酸性ですが、カラーやパーマを繰り返すとアルカリ性質に傾いてしまいます。

アルカリ性に傾くとキューティクルが開きダメージなどの原因になります!

 3081

 

カラー剤について

カラー剤には基本アルカリ成分が配合されています。

※マニキュア等は省きます

このアルカリ剤により髪の毛のキューティクルを開き脱色作用や染色作用の為の薬剤の分解等を行います。

なので髪を明るくするブリーチ等をする時はよりキューティクルや髪に負担をかけてしまうのでケアがより大切です!

 

 

カラー後のケアの重要性

先程の2つを踏まえた上で説明します!

カラーに限らずアルカリ剤を髪に使う際は髪に負担がかかる為、そのまま放置するとダメージに繋がり色持ちも悪くなります!

なのでアルカリ性に傾いた髪を弱酸性に戻してあげる作業が非常に重要になります!!

 

 

★では本題に行きましょう★

 

ユートラクトのこだわりPOINT

ユートラクトでは2つの薬剤を使いカラーやパーマ後のヘアケアを行っています♪

 

ヘマチン

ヘマチンは動物の血液から得た成分です。

カラーやパーマした後の髪に馴染ますと毛髪ダメージ部分を補修する機能があります!

そしてここが超重要ヘマチンにはアルカリ除去の効果があります!

 

エートス

エートスとは過酸化水素分解酵素の作用で残留した沖氏を分解除去することで乾燥、パサつきを抑えます。 残留したアルカリを除去してダメージを抑えてくれて弱酸性に傾けてくれて

髪の毛の状態を整えてくれてカラー特有のニオイも抑えてくれます!

 

シルクPPTとセラミドによって髪のコンディショニング効果を発揮させます!

 

b5f10f9e6e21d24b86727ceb114fa042_t

この2つの薬剤をカラーやパーマの後に行う事で髪の毛の負担を和らげるようこだわって施術しています!

ユートラクトでは今後の髪の状態も考え最大限キレイになって頂けるよう努めていきます!

 

アフターケアまでこだわり施術致します♪

 

 

秋スタイルにイメージチェンジしたい方はご相談下さい。

当日予約枠も設けておりますのでご来店お待ちしております。

 

U-tract 峰 祐也

 

 

関連記事

Thumbnail
2023.01.12
こんにちは寝屋川と守口市にあるサロン、U-tractです!1/11にU-tractの両店のみんなで寝屋川の住吉神社(...
Thumbnail
2024.09.05
こんにちは!寝屋川市の美容室ユートラクトです。ユートラクトで使っているカラー剤がなんとメーカーさんの知識と経験を全て...
Thumbnail
2022.10.19
こんにちは!寝屋川市の美容室ユートラクトの峰です!今回は切りっぱなしボブをご紹介します!お手入れ簡単スタイリング簡単...
Thumbnail
2022.08.26
U-tract寝屋川店です★イルミナカラー卒業しました★ なぜ人気だったイルミナカラーを卒業したのか⇩イルミナカラー...
Thumbnail
2022.10.12
こんにちは!私SAKIは、今まで寝屋川店に勤務していましたが、10月より守口店を中心に勤務することになりました。今ま...
Thumbnail
2023.07.04
こんにちは守口市、寝屋川市にある美容室ユートラクトです!4月からユートラクトにも美容学校卒業したての新卒生が入社して...
一覧 TOP